趣味

【SPY×FAMILY】今年の一押しアニメが決まりました。

めちゃくちゃ面白いアニメが始まりました。

タイトルにある「SPY×FAMILY」。

面白くてかつ人生の教訓めいたものが学べるいい漫画です。

サラリーマン、主婦の方必見の漫画です。

ジャンプ系の漫画なんですが、

鬼滅の刃、呪術回戦と来て、次はこれが来ます。

というかもう来てます。

素人ねこ

漫画とか好きなんだね?

pico

漫画は色々学ぶことがあるからなぁ。今回も漫画から学んだことをシェアするよ。

スパイ漫画らしからぬ設定

登場人物は冒頭の写真に写っている3人。

画像をよく見てもらうと歩いてる人物と床に写っている人物の顔が違う。

左からスパイ、超能力者、殺し屋という2つ目の顔を持っている。

しかも面白いのがファミリーなのにそれぞれ誰が何者かをお互い知らないところ。

唯一アーニャという小さい女の子が超能力を持っており、

人の頭の中の言葉を読み取ることができ、

父はスパイ、母は殺し屋ということを知っているという設定。

(冒頭の画像で床に写るアーニャが驚いた顔してるのはそのせい。)

またファミリーと言いつつお互いのそれぞれの目的のために手を組んでおり、

本当の家族ではない。

なので最初はお互い深く関わらず、家族を演じているという設定になっている。

テイストとしてはコメディっぽさもあり、時にシリアスなシーンもあり、

鬼滅の刃、呪術回戦と同じく緩い雰囲気をベースとしている。

最もキーパーソンになってくるのが超能力者のアーニャで、

頭の中がジャルジャルのコントのようなコミカルで

ぶっ飛んだキャラ設定になっている。

そして何より愛されキャラ。

アーニャはスパイアニメが好きで、

父がスパイ、母が殺し屋ということにワクワクしている。

いきなりこの漫画の核心に入るが、

この漫画の特徴的な設定としては、

”世界を守るために家族を愛し続ける必要がある”ということ。

なのでスポットが当たるのはMr. & Mrs. スミスのようなスパイさながらのシーン

という話ではなく、

家族としての在り方にスポットが当たる。

今までスパイである夫が経験したことのない、

家族愛の難しさにぶち当たるところが考えさせられる。

スパイ漫画から学ぶ人生の教訓

今までスラムダンクしかり、ハンターハンター、H2Oと色んな漫画を読んできたが、

メチャクチャ学びがあり、自分の人生の糧になってきた。

このSPY×FAMILYも相当な学びがあり、

今働いており人生に余裕がない人、

家族を持ってる人にぜひ読んでもらいたい。

この漫画のポイントは自分としては2つあると思う。

1つは、

世界を変えるためにはまずは家族を愛さないといけないということ。

どういうことかというと、

自分の目の前の人すら幸せにできないと、

世界平和という大義を成せないという設定になっている。

主人公である夫はスパイとして戦争を仕掛けようとしてくる組織の

キーパーソンに合うために、

家族を作り、子供の学校組織に潜入する必要がある。

そのために様々な課題が降ってくるのだが、

家族全員の力を合わせないとクリアできない課題が多く、

家族の在り方、人の感情の難しさを経験する。

これは日常で置き換えると会社で成果を出したいと思ってる夫が、

家に帰ると奥さんに横柄な態度をとったり、

家の中でまったく尊敬されていない人は会社でも成果が出せないという、

姿を浮き彫りにしていると思う。

つまり自分の目の前の人を幸せにできていない人は、

会社でも人を幸せにできていないし、大義は達成できないということである。

最近ではリモートを家で出来ない管理職を見ると、

「あ~、あの人家に居づらいんだなぁ~」という目で勝手に想像してしまう。

あってるかどうかは別にして、

家族から尊敬されて、目の前にいる家族すら幸せにできていない人は、

会社でも信頼されていないし、横柄な感じに映ると思うので、

まずは目の前の人を幸せにすることが

成功するために大切だと改めて感じさせられた。

2つ目の学びは、

家族を変えるためにはまずは自分を変えないといけないうこと。

世界平和のために子供に勉強をしてもらったり、

家族を変えていくプロセスがあるが、

今まで自分だけで仕事をこなしてきたスパイの夫が

メチャクチャ苦しむ場面。

人を変えるためにはまずは自分が変わって、

相手が何をしてもらうのが一番嬉しいのか、

相手目線で考える必要がある。

これも日常で相手に変わって欲しいと思いながら、

自分は全然変わっておらず、要求だけする典型的なパターン。

子育てをしていると、

ここら辺はメチャクチャ大事で、

子供に勉強をさせるんであれば、

親も一緒に勉強する姿勢を見せる。

ちなみにうちの子供はこれで公文がメチャクチャ好きになってる。

というように、

相手を変えるためにはまずは自分を変えないといけないという

学びはメチャクチャ大事なことだと思う。

まとめ

この漫画から読みっとったメッセージとしては2つ。

とにかく目の前の人を幸せにする、

そしてそのためには自分が変わる必要があるということ。

そんな、メチャクチャ重要な視点を学べる漫画が

ついにアニメ化してamazon primeやnetflixでも見放題になっている。

制作会社は「進撃の巨人」「王様らんきんぐ」を手掛けた会社なので、

まず間違いないクオリティになっている。

そしてOP曲、ED局も髭男と星野源という豪華さ。

そして何よりそんな素晴らしい漫画が、

ジャンプ+のアプリで全部無料で読めるという奇跡。

マジで集英社ありがとう!

ということで速攻アプリをDLで

チェックしてほしい。

そして見た感想をよかったら、ぜひ感想をお願いします。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です